ぷぷ
実は私妊娠を機にカフェイン過敏症になってしまい、もっぱらカフェインレスばかりを飲んでいます。
ですが妊娠前はカフェイン中毒でカフェインを取らないとイライラしたり頭痛が酷くなったりと
とにかくカフェインを取る生活を送ってしました。
現在頭痛がおきたりすることはないのですが、コーヒーを飲むのは相変わらず大好きです。
そんな私がおススメする美味しいカフェインレスコーヒーをご紹介します♪
目次
インスタントカフェインレスコーヒー
悪阻中、コーヒーは飲めるけどコーヒーを淹れてる時の香りがNGになってしまったので
妊娠して初めてインスタントコーヒーを飲みました!
しかし、メーカーごとに濃度の調整が難しかったり、なんだか粉っぽさが残るのが好きじゃなくて
インスタントコーヒーはスティック状の物からいろいろと試していった感じです。
その結果私的おススメはこの3つです!
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス
ワンプッシュでコーヒーが入れられるコーヒーメーカーでも有名なネスカフェのインスタントコーヒーです。
私はカフェイン入りのゴールドブレンドは飲んだことが無いのですが、口コミを見た際
「普通のゴールドブレンドと大差ない」という口コミがあったので
普段からネスカフェがお好きな方は一度試されるのが良いのかも!
個人的な感想として
インスタントコーヒーにありがちな香料感が少ないのと酸味はあまり感じない印象です。
カフェオレにするには苦みが少ない印象なので、ブラックやお砂糖を入れるだけでコーヒーを飲む方にお勧めです。
UCC おいしいカフェインレスコーヒー
上島珈琲でおなじみUCCのカフェインレスコーヒーです。
こちらはあまりインスタント感が全体的に感じられないコーヒーでした!
ただ、私の淹れ方なのか毎回粉を多めに入れないと薄くなる感じがあったので
カフェオレにしたい方にはもしかしたらコスパが悪いかもしれません。
逆にブラックで飲みたい方には濃さの調整が簡単にできるのでおススメです。
また、このシリーズは瓶、小分け、カフェオレ…etcとバリエーション豊富なのも◎
マウント ハーゲン オーガニック フェアトレード
オーガニック フェアトレードコーヒーのトップブランド、マウントハーゲンのカフェインレス。
インスタントコーヒーの中ではNo.1かなぁと思っています。
(あくまでも私の飲んだことあるインスタントの中ですが笑)
全体のバランスが良く苦みも香りも豆から淹れたコーヒーに引けをとらない感じがしました。
インスタントコーヒー独特の粉っぽさもほぼ感じず、ブラックでもカフェオレでも美味しく飲めました。
また、比較的溶けやすい印象がありアイスコーヒーにする際少量のお湯でもきれいに溶けましたよ
粉&豆カフェインレスコーヒー
悪阻が収まってからは妊娠前と同じようにコーヒーを楽しめるようになったので
カフェインレスの粉&豆のコーヒーを買いあさりました!
私が購入して実際に飲んだコーヒーは手に入りやすいコーヒーばかりかと思いますが
主観でそれぞれの特徴を書いてみましたー!
*ペーパー&台形ドリッパーを使っています
スターバックス コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド
スターバックスの店頭では豆のまま購入することもできます。
私は半分挽いてもらい、半分は豆のまま持ち帰っていました♪
豆のまま購入できるのは酸化しにくくできるメリットがあります。
毎日コーヒーは飲まないけれど質にはこだわりたい場合、豆のまま購入するのが
長く美味しいコーヒーを飲める秘訣かと思います。
その点を叶えてくれるスタバさん…やっぱり素敵♡
苦みが強い印象があるのでカフェオレにして飲みたい方にお勧め。
UCC おいしいカフェインレスコーヒー
インスタントでもご紹介したおいしいシリーズ。
こちらは1杯ずつドリップできるタイプですが、粉だけでも売っています。
香りが良くカフェインレスコーヒーらしからぬ印象でした。
ブラックで飲むのにおススメですよ♪
ラバッツァ デカフェ
イタリアのコーヒーラバッツァ。
意外ですがイタリアはコーヒー文化が根付いていて、私自身新婚旅行でイタリアへ行った際
どこで飲んでもコーヒーが美味しいことにびっくりしました。
そんなイタリアコーヒーメーカーのデカフェ。
イタリアでは食後にエスプレッソを飲む習慣があるからか
こちらのコーヒーは細かくひかれています。
普段と同じ量を計量すると濃くなりますのでそこだけご注意を…
香りも苦みもよいのでカフェオレにするさい豆乳と割るのもおススメです。
味が豆乳に負けないので濃厚なのに美味しいカフェオレに仕上がります。
MMC カフェインレスコーヒー
(私は近くにあるOKストアで購入しているのでリンク先とのパッケージが違うため画像を消しております)
あまりメジャーではないMMCなのですが一押しです!
香りもよく味わいもバランスのとれたコーヒーだと思います。
ブラックでもカフェオレでも美味しく飲めるのでヘビロテ中です!
ただネットでも店舗でもあまり見かけないのがもったいないなぁと思っている今日この頃。
個人的にはすぐに「97%カフェインカット」がわかったりするところも目を引くポイントかなとも。
まとめ
数年前はカフェインレスコーヒーってあまりメジャーではないものでしたが
今は様々な会社さんからでています。
普段の飲み方やドリップの仕方で色々なメーカーのコーヒーを試すのも楽しいですよね。
最近では希釈するカフェインレスコーヒーも売っていますしコーヒー好きにはたまらない
商品ラインナップの充実さは嬉しいブームです。
また美味しいカフェインレスコーヒーを見つけましたら追記していきたいと思っています。